御池別邸(停止中)075-254-8920
>TOP >京町家のお座敷で茶道体験
茶道の精神が学べる特別プログラム 本格茶道体験(MICE・チームビルディング・プライベート)
13,200円~
茶の道や和の心で、日常やビジネスを一新!茶道の精神で人生が豊かにスムーズになる。
【もっと深く茶道の精神を理解したい観光客やMICE、企業研修、セミナーなどの法人利用他、様々な方に向けた一味違う深掘り茶道体験】
茶の道や和の心を日常やビジネスシーンに取り入れることで生き方が変わります。500年以上続く日本が誇る茶道・和の精神を日々の生活に取り入れ、ビジネス、プライベート、人生を豊かに過ごすための一助となるプログラムです。
お抹茶 お菓子つき
料金
◆グループセッション(他の参加者の方と相席になります)
2名様:お一人様 19,800円
3名様以上:お一人様 13,200円
※着物レンタルは別途代金がかかります。
※1名様でのご参加をご希望の場合は、お問い合わせください。
◆プライベートセッション(貸し切り)
上記料金に追加料金
+11,000円~
【プライベートの料金】
プライベート料金(お部屋貸し切り料は人数によって異なります)
1名様~4名様 11,000円/グループ
5名様~15名様 19,800円/グループ
所要時間
約120分
※着物レンタルをされる場合、茶道体験の開始時間から約1.5時間前(ヘアセットもご希望の
場合は2時間前)にお着物のご予約をお願い致します。
※五条店で着付け、ヘアセット後、ご自分で御池別邸まで移動していただきます。
対象年齢
中学生以上
【ご注意】
小さなお子様をお連れの場合はご遠慮いただいております。ご了承の程、宜しくお願いいたします。
【プライベートの料金】
プライベート料金(お部屋貸し切り料は人数によって異なります)
3名様~4名様 11,000円
5名様~10名様 19,800円
定員
1名~15名様まで
※11名様以上はご相談下さい。別途お見積りとなります。
対応言語
日本語
以下の言語 はリクエスト制/別途料金:5,500円
【韓国語】【中国語】【英語】
※通訳スタッフの勤務状況により対応出来な い場合があります。
対応言語
日本語
※現在、日本語対応限定サービスとなっています。
※海外の方で2時間の茶道体験をされたい方は、お問合せください。
可否を含めてご返答いたします。
予約可能人数
2~20名
先生のご紹介
鈴木文(すずきあや)先生
裏千家専任講師【茶名 宗文】
1964年大阪府生まれ。10代から京都に通い裏千家茶道を学ぶ。茶道の深い精神性や根底にある哲学などに魅せられ、茶道の良さを多くの人に伝えていきたいという熱き想いから講師の道へ進む。
茶道だけでなく、和の文化である「書道」「華道」においても師範級の腕前。
趣味はホットヨガや京都町歩き。「茶道を学ぶことは心を磨くことであり、生き方を学ぶこと」と考え、日々精進している。
【文先生からのメッセージ】
10代で茶道と出会って40有年、学べは学ぶほどその奥深さと素晴らしさを実感しています。自分を見つめ、人の人、人と物とのつながりを大切にする茶道の教えは、人生の様々な場面で私に力を与えてくれました。
「一期一会」「侘び寂び」…心を震わすものは常に日常にあります。茶道の世界観を体験して、これからの人生をより楽しく豊かなものにしませんか。